他職種参加の鍼灸体験会が行われました!

お久しぶりです!

Spolink JAPANコアメンバーのいっきゅー医学生(@ikkyusportsdr)です。

 

さて、皆さん突然ですが、「」治療を受けたことがある人はどれだけいらっしゃるのでしょうか。

受けたことが無い人はどういったイメージをお持ちですか?

痛そう、本当に効果があるのか、芸能人がしているのを見た!など、様々な声があるかと思います。

 

僕は今までいろいろなスポーツをしてきて、怪我もたくさん経験しましたが、鍼治療は受けたことがありませんでした。

 

鍼治療は東洋医学に基づいたものだとなんとなく知っていましたが、学校の東洋医学についての授業も正直あまり理解できずにいたので、鍼灸についての知識は皆無に等しいものでした。

 

そんな時にSpolink JAPANで鍼灸を知ってもらうために体験会があるということだったので、東洋医学に基づく鍼灸の治療がどういったものか知りたいと思い、参加してきました!

 

体験会の中身をご紹介!

今回の参加メンバーは学生が多く、僕は早めに会場に着いた何人かの先輩と勉強のことや進路の話で盛り上がっていました。

やはり、先輩の生の声は説得力がありました。

こうした繋がりもSpolinkの強み、ですね。

 

さて、話が逸れましたが、この鍼灸体験会はSpolink JAPAN木津直昭さんの木津カイロプラティック整体本院を会場に、そして「セイリン株式会社」様より協賛いただき開催されました。

 

まず、冒頭に自己紹介を挟んだ後、早速鍼灸について知識を深めるレクチャーを受けました!

僕(右、手前から二番目)の姿勢の悪さが目につきますね…

色々な先生方から怒られそうです(汗)

 

肝心の内容ですが、鍼灸師という資格はないこと、鍼は鍼でも運動鍼、電気鍼、美容鍼など色々なものがあること、刺さない鍼もある、医師も鍼治療ができるなど知らないことが盛りだくさんでした。

また、僕のイメージでは鍼治療というと鍼を何本も使うイメージでしたが、2本くらいあれば十分と言っていたのが印象的でした。

 

実際に体験!

レクチャーが終わった後は全員で鍼を実際に自分の体に打ってみることになりました。

まずは先生方に「ツボ」を教えてもらい、二人一組でそこは痛いです、ここは大丈夫だ、と確認しあった後に鍼が配られました。

説明で痛みはあまり感じないことはわかっていて、鍼を手に取ると思ったよりも細かったのですが…

 

いざ、刺そうとすると怖い!!

僕が相当ビビりということもあるのですが、やっぱりこんなものを刺して本当に大丈夫なのか??と少しだけ体験会に来たことを後悔しました(笑)

 

ですが、周りの先生方のプレッシャー?を受け、勇気を振り絞って打ってみると…

 

…まったく痛くない!!

感動して鍼を動かしたり深く差したりしたのですが痛みは全くありませんでした。

疑ってしまいすみませんでした、と言いたくなるほどでした。

 

効果を体験!

次に、実際にどれだけ、どんな効果があるのかを見るために、資格をお持ちの先生方に施術して頂きました。

最初はハムストリングスに対する施術でしたが、踵の外側や股関節など、太ももから離れた場所に鍼を打っているのが不思議でした。

写真は施術を行ってもらった学生の写真です。

可動域が大きく変わっているのがわかります!

表情を見ても動きやすさが分かりますね。

この写真でも違いは一目瞭然ですね。

効果にも驚きましたが、これが施術後すぐに表れたことに驚きました!

 

僕も写真は無いのですが、股関節の外転に対する施術をしてもらい、張りが無くなり、突っ張る感じも無くなって感動しました!

 

正直、はじめは鍼一本でそんなに変わるのかと信じていませんでしたが、体験すると納得してしまいました。

 

恒例の懇親会!

もちろん、体験会終了後には懇親会が開催されました。

僕は翌日テストということで富山にとんぼ返りしたのですが、鍼を打つ僕のビビりようが話題に上がるなど、盛り上がっていたようです。

今回の体験会で感じたのは学生の強みと繋がりの大事さでした。

なんでも質問でき、先生方にもよくしてもらえるのは学生の特権であるということ。

Spolink JAPANという繋がりが無かったらこうした体験会に参加せず、東洋医学や鍼灸について何も知らずに医師になっていくのはとてももったいないと感じました。

こうした貴重な体験を与えてくれるSpolink に感謝しつつ、勉強していきたいと再確認できた機会となりました。

 

 

関連記事

  1. 第7回学生交流会の開催!

  2. 【第74回 Spolink & encounterセミナーレポート】明日から活かせる血液検査結果の見方~コンディション管理の指標として~

  3. 熱中症には要注意!!!

  4. SpolinkJAPAN×Campfire Sessions第3弾 オンラインセミナーレポート

  5. 【第68回 Spolink & encounterセミナーレポート】スポーツ内科外来の実際 ~現場でのスポーツ栄養士との連携(具体的な症例を交えて)~

  6. SplinkJAPANクラウドファウンディングを活用せよ