熱中症には要注意!!!

熱中症ブログ
皆様、こんにちは。くまモン医学生と申します。

最近、とても暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?
今年は新型コロナウイルス感染症の影響もあり、夏の大会が無くなってしまった方も多いのではないでしょうか。

昨年まではこの暑さの中で、サッカーをしていたのかと思うとゾッとしてしまいます、、、

最近もずっとニュースを賑わせているのは、新型コロナウイルス感染症なのですが、新型コロナウイルスにも、もちろん気をつけないといけませんが、熱中症にもかなり気をつけないといけませんよ。

東京では、熱中症で亡くなった方が昨年よりも増加しているという報告もあります。

新型コロナウイルス対策で身につけているマスクが原因で熱中症になってしまう可能性もあるようです。

周囲に人がいない屋外ではマスク着用を控えるなど、場面場面に応じた対応が求められています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f7e7dc9630cd62bafe38667042ced57a76b265c4

屋内での熱中症の発生も数多く報告されていますので、屋内にいるか屋外にいるかどうかに関わらず、水分補給はいつも以上に意識して行いましょう!

 

https://www.otsuka.co.jp/health-and-illness/heat-disorders/replenish/ <参考:大塚製薬HP 効率的な水分補給>

 

 


Spolink JAPANでは各種マニュアルを作成しています。

<Spolink熱中症マニュアル>

熱中症1

熱中症2
さらにInstagramでは以下のようなマニュアルに関するクイズも順次掲載中です。

よければチャレンジしてみてください!!

 

https://www.instagram.com/p/CDc_XXPBtGb/?utm_source=ig_web_copy_link

 

今後も暑い日が続くと思いますが、感染対策、熱中症対策をしっかり行って、明るく元気に過ごしていきましょう!

 


 

次回のSpoklinkセミナーは

整形外科とスポーツ〜スポーツドクターの悲しい実情〜

8月26日(水)21時から

アイキャッチ
申し込みはこちら↓

https://peatix.com/event/1604170

 

関連記事

  1. 【第52回 Spolink & encounterセミナーレポート】スポーツ選手におけるリカバリー戦略〜パフォーマンス向上とスポーツ傷害予防の両立に向けて〜

  2. メンバーインタビュー〜奥村正樹さん編〜

  3. 【第49回 Spolink & encounterセミナーレポート】医療現場とスポーツ現場での物理療法の活用〜それぞれのエネルギー特性を理解しよう~

  4. 【第64回 Spolink & encounterセミナー】第5回国際脳振盪会 議合意声明(ベルリン声明)の解説~脳震盪からアスリートを守る ために~

  5. SpolinkJAPAN女性交流会が開かれました

  6. ブログ班 新メンバー紹介 錦戸雅俊 編