第7回学生交流会の開催!

Spolink JAPANの人気企画である
スポーツ医療者を目指す学生のためのZoom交流会の開催が決定しました!

今回で7回目になる学生交流会ですが、具体的に何をするのか?というと

スポーツ医療に関わりたいと考える学生同士の交流ができます。
その交流会には実際にスポーツ医療現場で活躍している先生方も参加しますので
スポーツ現場はどういうところなのか?ということが聞けます。

こんな方におすすめの内容になっています!
・スポーツ医療に関わりたいけどどうやったら関われるのかわからない。

・関わりたいと考えているけどいまいちイメージができない。
・周りにスポーツ医療に関わりたいと考えている人がいない。

<内容>
スポーツ医療に携わりたい学生、並びに先生方との交流
第一部はSpolink JAPANの先生方も参加してくれます。
第二部は学生だけの交流になります。

<対象者>
スポーツ医療者を目指す学生

<日時>
4月24日(日)
第一部 21:00~22:00
第二部 22:00~23:00

共通の志を持つ全国の学生と繋がってみませんか?
なかなか聞けない現場の話を聞くチャンスです!

普段考えている疑問や質問を先生方に直接ぶつけてみましょう!

部分的な参加も可能ですのでお気軽に参加してください!

申し込む

 

〜過去の開催レポートはこちら!〜

【オンライン交流会レポート】第2回スポーツ医療者を目指す学生のZOOM交流会  

学生交流zoom会レポート2021/3/13

スポリンク第5回学生交流会レポート2021/10/16

関連記事

  1. セミナー事前レポート【第37回Spolink & encounterセミナー】

  2. 第32回Spolinkオンラインセミナーは第1回Spolink交流会⁉

  3. フォロー必須‼スポリンクメンバーのTwitterアカウント

  4. 第45回Spolinkセミナー スポーツ現場で必要な応急処置~Spolinkマニュアルを活用して~

  5. 第2回Zoomミーティング

  6. 【番外編 Spolink & encounterセミナーレポート】内科的問題から選手を守る!/連携に必要なスポーツ内科基礎知識100