メンバーインタビュー〜Spolink JAPANについて〜

今回はインタビュー企画です!

Spolink JAPANに所属する学生が
スポリンクに所属する先生方にインタビュー

先生たちは
どのようにスポーツに関わっているのか?
どのように活動しているのか?
みんなが実は気になっているけどなかなか聞けないあの質問もしちゃうの!?

など学生だからこそ聞けることをたくさん聞いています!

上野愛美香
・医学部2年
・フィンスイミング、競泳、マイナースポーツ
インスタグラム班の新企画が3月から始動します!
面白くためになる内容を発信できるようにインスタ班一同頑張っていきます!
これからもSpolinkJAPAN の発展やマイナースポーツの医療体制・競技環境の改善に取り組んでいきたいと考えております!

第一回目のはSpolink JAPAN代表の「奥村正樹さん」

上野:Spolink JAPAN 学生班の上野です!インタビュー企画の第一回目として代表の奥村正樹さんにいろいろ質問をさせていただきます!奥村さんよろしくお願いします!

奥村正樹さん(以下奥村さん)Spolink JAPAN代表の奥村正樹です。よろしくお願いします!

上野:早速ですが、自己紹介をお願いします。

奥村さん奥村正樹といいます。年齢は30歳になります。鍼灸師とATとして主に神奈川県や東京都で活動しています。

Spolink JAPANとはどんな団体ですか?

上野:続いてSpolink JAPANという団体についてお聞きしていきます。まず、Spolink JAPANとはどんな団体ですか?

奥村さんSpolink JAPANとは僕とよせやん先生で「日本のスポーツ医療体制をより良くするコミュニティ」ということで立ち上げています。そして理念は「スポーツを愛するすべての人に、より良い医療・競技環境を創出・提供し、スポーツ界の発展に貢献する」です。スポーツ界に少しでも貢献できるように活動しています。

 

上野:続いてSpolink JAPANの設立のきっかけや、よせやん先生との出会いのきっかけを教えていただけますか?

奥村さん設立のきっかけは、僕が2017年にタイでトレーナーとして活動していた時に当時所属していたチームの日本人選手が大ケガをしたことが始まりです。その選手はケガのせいで日本に帰らないといけなくなったのですが、その時に以前からTwitterで交流のあったよせやん先生に相談をさせてもらったことがきっかけになります。
その後日本に戻ってお礼を兼ねてよせやん先生に会った時に2人で「スポーツ界の医療体制がより良くなるといいですね」と話が盛り上がり、Twitterで呼びかけたら反響があったというのがSpolink JAPANを作るきっかけになった出来事です。

Spolink JAPANの活動内容や所属するメリット

上野:現在のSpolink JAPANの活動内容はどのようなものになりますか?

奥村さんはい、現在の主な活動としては無料オンラインセミナーの開催やスポーツ現場で役立つマニュアル作成、医療者の検索サイト運営、ブログ・SNS更新、外部交流イベント開催になります。

※マニュアルはこちらからダウンロードできます。

上野:いろいろな活動ありますね!現在のメンバーは何人くらいになりますか?

奥村さん現在は約200名ほどで50名ほどが医師や医学生で、残りはコメディカルの方やトレーナー、医療系の学生になります。

上野:Spolink JAPANに所属することのメリットというのはどのようなことがありますか?

奥村さん一番のメリットは医師の方に気軽に相談しやすくなるということですね!また、自分のクライアントさんが他県などに移動することになった際に受け渡しがスムーズになったりすることです。選手のために相談や連携がやりやすいのがメリットだと思います。

Spolink JAPANの今後の目標

上野:ありがとうございます!最後に今後のSpolink JAPANの目標を教えてください。


奥村さんSpolink JAPANの活動によってケガに悩んだり、うまくいっていないという選手がいい方向に進んでもらっていい報告が出てくるのが一番嬉しいことですし、僕とよせやん先生との共通の趣味であるサッカーに貢献できるといいなと考えています。

上野:Spolink JAPANにつての質問は以上になります。ありがとうございました!

 

奥村さん個人についてのインタビューはPart2で!

インタビュー動画はインスタで!

奥村さんのインタビュー動画は
Spolink JAPANの公式Instagramにアップされています。

ぜひそちらもご覧ください。

公式Instagramはこちらから!

 

関連記事

  1. 【第63回 Spolink & encounterセミナーレポート】エネルギー不足と三主徴~アスリートの抱えるリスク~

  2. Spolink JAPAN クラウドファウンディング開始

  3. 第1回zoom座談会を開催しました!!

  4. 【第73回 Spolink & encounterセミナーレポート】サッカーの競技特性とトレーナーとしての関わり方~海外における経験も踏まえて~

  5. 第32回Spolinkオンラインセミナーは第1回Spolink交流会⁉

  6. 【第67回Spolinkセミナー】プロ野球におけるスポーツ医科学サポートのマネジメント|中原啓吾】